Home > 住居・家屋 > クレヨンホーム eco. クレヨンホーム eco. の関連情報該当する記事がありませんでした。※テキストはWikipedia より引用しています。 わたしは、数年前に草加市の業者に浴室の水回りリフォームを依頼したことがあります。自宅の浴室のバスタブが古く、冬の寒い時期になるとすぐに湯が冷めてしまうのが気になっていたからです。こまめにお湯を継ぎ足さなければならず、すごく手間に感じていました。ユニットバスならば、断熱性が高いので冬の時期でも寒くないと聞き、思い切って水回りリフォームをお願いする事にしたのです。 いらっしゃったスタッフの方からは、ユニットバスの取り付け方、施工にかかる期間、費用などを詳しく訊くことができました。取り付けに関しては、現状の浴室内の壁や床を解体してユニットバスの部品を持ち込んで組み立てるとのことです。5日くらいで施工が終わると言うことで、その間は銭湯で体をきれいにすることにしました。 工事は、お風呂周り、家の廊下などを養生シートで汚れないようにきちんと被ってから始まりました。最初の日は既存のバスを撤去する作業だったので、少し騒音が気になりました。ただそれ以降はまったく音が気にならず、安心しました。5日後に工事が終わったお風呂場を見ると、綺麗なユニットバスが取り付けられていて、すごく感動しました。おかげで、毎日のお風呂がすごく楽しみになりました。 Categories:住居・家屋